写真は花屋で買ったブルーベリー。 まだ硬い緑で青くはないけど、かわいいですね。 ブルーベリーが八百屋さんやくだもの屋さんではなくて、花屋さんで売っている時代です。 人それぞれのライフスタイルにあわせて、好きなように生活空間を、とても豊かに楽しく演出できるようになったということですね。
だいぶプログをさぼっていました。 もともとコツコツタイプではなく、どっちかいうと~飽きっぽい! 新鮮で楽しそうなことに、つい目がいっちゃう・・・。 多分、今、この部分を読んで、そうじゃないだろうと、つっこみ入れているヒトがいるはずです。 「どちらかといえばはヨケイ。あなたは確実に飽きっぽい!」と・・・。ええ、私には、ちゃんと聞こえてきました・・・。 (^^;)
そんな飽きっぽい私が、なんだかんだと10年以上アロマのことをやっているほうがフシギです。 それだけ奥の深い世界で、日々発見があるからなのでしょう。 ちなみに、奥さん業もなぜか18年以上続いています! こちらも奥が深いっていうことかなぁ。 いえいえ、たとえそうだとしても、私の場合はいい加減にこなしているから続けてられているんでしょうね。(^^;)
そういえば、家事の中にもアロマテラピーはいろいろと利用できます。 たとえば、小さなコットンかなにかに、何滴か精油をたらしたものを、最初に掃除機で吸ってから、部屋に掃除機をかけるのなんかは、お手軽です。 風邪のシーズンならユーカリやタイムなどを使えば、感染の予防になるし、このジメジメしたシーズンなら、グレーププルーツやミントなどで、お部屋をさわやかに。 憂鬱なお掃除も少し気分が軽くなります。 雑巾がけや窓ふきなどにも、数滴使えば、汚れも落ちやすいです。 少し香りの落ちた古い精油を有効活用できますよ。 洗濯の仕上げにも、(うちは粉石鹸で洗うので)私はよくお酢を使うのですが、そこに数滴ラベンダーなどたらすと、仕上がりがさわやか。 アイロンがけの時に水スプレーに混ぜて使うのもいいですよ。 苦痛なアイロンがけが、ちょっぴりいい気分でできますよ。
サロンでトリートメントするのは、もちろんアロマの醍醐味です。 でも、家庭の中でこそ、上手に利用して楽しみたいですね。 ハエなどがお部屋に入ってきたときは、ゼラニウム、レモングラスなどで作った、ルームスプレーをかけると、外に出て行ってくれますよ。 殺虫剤なんか恐ろしいもの買わなくても大丈夫です。
最近お客様に、「ここのお部屋の香りはなんですか?」とよくきかれます。 朝から、特別になにをたいているわけでもなく、ふつうに施術で使っていると、お部屋にいろいろな香りが混ざってしみ込んでいるんですね。 お家でも、しょっちゅう使っていると、だんだんアロマなお部屋になっていきます。 香りはある意味とても贅沢なものだと思います。 そして、確実に生活を豊かにしてくれます。